ウキダンゴX。その名の通りウキダンゴで使用する配合エサです。
最近私の中でベストなダンゴエサになっています。正直、ウキダンゴ(紀州釣り)はこれ一つでいいのではないかと思っています。
それではここでは製品の特長や使い方ブレンドなどを見ていきましょう。
製品特徴
紀州釣り・ウキダンゴ釣り専用設計のマルキユー新製品の感想です。
バラケ性能が非常に良く、ダンゴの芯が残りにくい設計で、紀州パワーと比べると少しざらっとしたさわり心地だと思いました。
さなぎ、ムギ、コーン、スパイスを配合しており握り加減によって崩れ具合をコントロール可能です。
バラケ性能が良く、ダンゴの芯が残りにくい設計となっています。
実釣では、スムーズな崩れ方をするため、繊細な握り加減で崩れ具合のコントロールがし易くなっていました。
決して競技者専用というわけではなく、それなりに釣り方がわかってきた人にとっても、ダンゴエサのコントロールを身につけるうえで扱い易いエサになっています。
内容量は4kg入りです。
ウキダンゴXでは、チヌだけでなく、真鯛も釣れます。
アジやカワハギなどお土産としても最適な魚も同時に狙うことができます。
割れ具合をよくして早く割れるダンゴにすると、チヌ以外の魚が食ってくることが多いように感じます。
逆にしっかりと持たせてあげると、本命のチヌを狙いやすくなります。
割れ加減を調整することで、魚種を狙い分けるのも面白いでしょう。
オススメのブレンドパターンは
ブレンドで使用するなら
ウキダンゴX 1袋に+海水100cc +細びきさなぎ200cc +アミエビ約600cc です。
ウキダンゴXのバラケ性能を効果的にいかすために、さなぎの油分と匂いを少量追加することで、更なる効果を高めます。
また、アミエビのエキスをバラける粒子に吸わせて少量でも、より広範囲から魚を集めるためのブレンドとなっています。
まず、ウキダンゴXの性能をみてみたい人や、状況に応じた細やかなブレンドを使いこなせないなと感じる方はこのブレンドをお勧めします。
ウキダンゴXは、アミエビやオキアミとの相性が非常に良く作られているため、どちらかを配合するほうがいいかと思います。
通常アミエビやドリップ系のえさを配合してしまうと、粘りが出るため、エサの抜けが悪くなってしまったり、割れのタイミングがずれてしまうこともありますが、ウキダンゴXはキレがあって非常に使いやすいです。
冷凍のアミエビがない場合はアミ姫でも代用可能です。
1袋のウキダンゴXにたいして1袋のアミ姫で丁度良い感じでした。
後は細引きサナギで割れ具合を調整するといいでしょう。
ウキダンゴXを使ったタックル
基本タックルは以下のようになります。
磯竿1~1.5号
リール2500番ぐらい
ウキに関してはそれぞれの好みが別れるところではあります。
詳しくは別ページをご参照いただければ幸いです。
オモリ:基本は無しで使います。
ハリス1.5号、ハリ:チヌ針 1〜2号
針はマルキユーアドバイザー大知昭さんが使っている
金龍 勝負ちぬ フック ネリエ&コーン パーフェクトイエロー 1号 釣り針
を使うことが多いです。
これも好みですが、がまかつのかかりすぎチヌシリーズもいいでしょう。
ちなみに、このウキダンゴXは、紀州釣りだけでなく、かかり釣り(筏釣り)にも使うことができます。
ダンゴの割れのスムーズさは、かかり釣りのほうがわかりやすいかもしれません。
ウキダンゴXを使って
新たな釣りを展開してみてください。
まとめ
「ウキダンゴX」は、マルキューが製造したウキダンゴ釣り用のダンゴエサで、特に魚を効率的に引き寄せる特性を持っています。
この製品は、さなぎ、ムギ、コーン、スパイスをバランスよく配合しており、握り具合によって崩れ具合を調整可能です。
具体的には、バッカンに海水を加えて混ぜ合わせ、細びきさなぎやアミエビをプラスすることで即効集魚や猛烈集魚が実現します。
実釣では和歌山の磯で良型チヌを連発するなど、高い効果が確認されています。
ユーザーレビューでは、握りやすさや集魚力に高評価が寄せられる一方で、価格に対する不満もちらほらです。
まあ、ダンゴ釣り自体が安物でもできる釣りなので仕方がないかと思います。
より高度な、いい製品を求めている釣り人にとってみれば、とてもいいエサだと感じます。
特に水深がある場所ではその違いが歴然でしょう。
「ウキダンゴX」は、ウキダンゴ釣りを楽しむ釣り人にとって、非常に有用な選択肢となる製品です。