クロダイ・チヌ

くわせオキアミ食い込みイエローの釣果。チヌやグレにも使えるオキアミ

釣りにおいて、エサの選択は釣果を大きく左右する重要な要素です。

特に食わせエサとして定番のオキアミは、その効果の高さから多くの釣り人に愛用されています。

しかし、同じオキアミでもその特性や使い方によって効果は大きく異なります。

今回は、マルキューから発売されている「くわせオキアミ食い込みイエロー」に焦点を当て、その特徴と効果的な使用方法について詳しく解説していきます。

食い込みイエローはどんなエサ

マルキューの「くわせオキアミ食い込みイエロー」は、チヌ(クロダイ)や真鯛をメインターゲットとして開発された専用のLサイズオキアミです。

528円から572円程度で販売されており、その特徴的な黄色い色合いは、一般的なオキアミとは一線を画す存在として注目を集めています。

 

商品画像2

このエサの最大の特徴は、視覚効果を重視した黄色い色合いにあります。一般的なオキアミと比べて、水中での視認性が格段に高く、特にチヌや真鯛といった視覚に敏感な魚種に対して強い誘引効果を発揮します。

 

さらに、この視覚効果に加えて、アミノ酸と「ウルトラバイト・アルファ」という誘引成分を組み合わせることで、より強力な集魚効果を実現しています。

 

 

 

製品の中身と品質

商品画像3

 

不凍加工が施されたこのエサは、水中でもしっかりとした形状を保持する特徴があります。

これにより、初心者でも扱いやすく、ハリ付けが容易になっています。

70グラムという内容量は、一回の釣行で使い切れる適量に設定されており、鮮度を保ったまま効率的に使用することができます。

エサの身質は程よい硬さを保っており、チヌや真鯛の強い吸い込みにも耐えられる強度を持っています。

また、不凍加工により解凍後も べたつきが少なく、手返しの良い釣りが可能です。これは特に活性の高い時期に重要な特徴となります。

 

シーズン別の使用効果

夏から秋にかけての高活性期には、この黄色いオキアミの効果が最も発揮されます。

水温が上昇し、魚の活性が高まるこの時期、視覚的なアピール力の高さが際立ちます。

特に朝マヅメや夕マヅメといった、光の変化が激しい時間帯では、その黄色い色合いが魚の興味を引く重要な要素となります。

冬場でも晴天時の日中であれば、その効果は健在です。

ただし、この時期は通常のオキアミとのローテーションを意識的に行うことで、より安定した釣果を期待できます。

 

春先から初夏にかけては、水温の上昇とともに徐々にその効果を発揮し始め、産卵期に向けた活性の上昇期には特に効果的です。

 

 

保存方法とエサの管理

このエサの性能を最大限に引き出すためには、適切な保存管理が欠かせません。

クーラーボックスと専用のエサバケットを使用し、常に適切な温度管理を心がける必要があります。

特に真空タイプのサシエ入れの使用は、エサの品質維持に大きく貢献します。

一般的なEVA製のサシエ入れと比較して、保温性能が格段に優れており、エサの変質や変形を最小限に抑えることができます。

 

おすすめなのはやはりシマノのサーモベイトです。

長く釣りを楽しむのであれば、早く買っておいて損はない製品だと思います。

 

 

ローテーションが効く

効果的な使用方法として、染色なしの「くわせオキアミスペシャル」とのローテーションがあります。

両者を状況に応じて使い分けることで、より幅広い状況に対応することができます。

特に活性の変化が激しい時期には、この使い分けが効果を発揮します。

エサの選択と釣果の関係

サシエサは、仕掛けの中で最も魚に近い位置で働きかける重要な要素です。

そのため、品質の良いサシエサを選択し、適切に管理することは、安定した釣果を得るための基本となります。

くわせオキアミ食い込みイエローは、その特徴的な色合いと高い品質により、チヌや真鯛に口を使わせるにはもってこいのエサです。

実際の釣行では、エサの状態を常に観察し、必要に応じて新しいものと交換することも重要です。

エサの質が落ちると、せっかくの特徴も活かされません。

この点において、いいエサ箱に入れておくことは結果的に釣果へと結びつきます。

 

チヌ狙いには黄色

夏から秋までの高活性時のチヌには黄色が効くと言われます。

そのため、食い渋りイエローも効果的です。

 

視覚によるアピールで、まずエサを見つけさせることが大切です。

 

チヌや真鯛はルアーにも興味を示すように、目立つものが動くと反応するため、黄色いオキアミがフリーフォールしてくる様子や黄色い練りエサが底を転がっていくのをみつけると反応しやすいと考えられます。

釣行時には、エサの変色や変形を抑えるためにもクーラーとエサバケットは少なからずご利用ください。

 

サシエ入れはそうそう買い替えるものではありませんので安いものではなく、真空タイプの保温性能にすぐれたものをおすすめします。

 

サシエサは仕掛けから最も魚に近づきそして食わせるためのものです。

 

ここは妥協せずにいいサシエサとこまめなサシエサのローテーションを心がけてください。

 

まとめ

 

くわせオキアミ食い込みイエローは、その独特の色合いと高い品質により、チヌや真鯛釣りにおいて新たな可能性を提供してくれる製品です。

視覚効果と誘引効果を組み合わせた新たな釣技は、従来のオキアミでは得られなかった釣果をもたらす可能性を秘めています。

適切な使用方法と管理を心がけることで、より充実した釣行を楽しむことができるでしょう。

 

 

 

アミ姫は釣れるのか!?使用期限や保存方法など徹底解剖。釣れる裏技紹介

当記事が参考になりましたら 釣りブログ応援クリックをお願い申し上げます。   にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村

※当サイトはサイトを維持していくためにアフィリエイト広告を利用しています。

-クロダイ・チヌ

Copyright © fishing-fishing.com , All Rights Reserved.