チニングに特化したロッドチニングXはどんな特徴があるのでしょうか
チニングXの特徴は?
軽量化された扱いやすい入門者にもおすすめのロッドです。
高い操作性と、クロダイの引きを楽しむ最適なしなやかさを持ったチニングロッド
■クロダイ専用調子のロッド
■ブレーディングXを搭載した強いバット
■リールシートはホールド性に優れたダウンロック仕様
アイテム 特徴
76L ----クロダイとの距離が近い足元までゴロタが広がるフィールドや、
食いの渋い時に最適なフィネスロッド。ボトム系のワームを中心に
、小型のルアーを繊細に操作できる
76ML ----ボトムのズル引き系ルアーを中心に、
あらゆるシチュエーションに対応するオールラウンドロッド。
ワームをはじめ、ブレードやプラグまで、
あらゆるルアーに対応する。
710ML---- 広大なシャローエリアや足場の高い場所で
威力を発揮するロングロッド。強いバットで遠投し、
力強くフッキング。ワームやバイブレーションの釣りに最適。
|
【ダイワ】チニング X 76ML ※9月発売予定 ご予約受付中 |
■ブレーディングXバット
遠投やファイトにおいて重要なバット部分に、ネジレ防止構造のブレーディングXを採用。
■しなやかな穂先
高感度のチューブラーながら、しなやかな穂先を採用。クロダイのバイトを弾きにくい。
■細身グリップ
細身のグリップによって、ロッドをしっかりとホールド。
短めのナットによって、ブランクタッチで握ることができる。
アイテム | 全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞 (cm) |
自重 (g) |
先径/元径 (mm) |
ルアー重量 (g) |
適合ライン | カーボン 含有率 (%) |
メーカー希望 本体価格(円) |
JAN コード |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン(lb) | PE(号) | ||||||||||
76L | 2.29 | 2 | 119 | 122 | 1.2/9.9 | 2-12 | 2-8 | 0.2-0.8 | 88 | 11,000 | 223140 |
76ML | 2.29 | 2 | 119 | 122 | 1.3/11.4 | 4-18 | 4-12 | 0.2-1.0 | 90 | 11,600 | 223157 |
710ML | 2.39 | 2 | 124 | 125 | 1.3/11.4 | 4-18 | 4-12 | 0.2-1.0 | 91 | 12,600 |
出展:ダイワ
特徴としては、穂先の柔らかさがあげられます。
チヌは海底のものを口に入れて違和感を感じたら吐き出す習性があります。
チニングXでは、ルアーの違和感をチヌに与えず、食い込みを重視させています。
しっかりと竿にのった感覚がつかめることでしょう。
一度釣具店で振ってみて竿の調子を確かめてみることをお勧めします。