その他

サヨリの釣り方を紹介!サヨリがたくさん釣れる時期とコツは?

2019年7月4日

堤防から身近に狙える魚として人気のサヨリ。

刺身でも焼きでも美味しいサヨリの釣り方をご紹介しましょう。

 

サヨリとはどんな魚?

サヨリ

出展:HONDA

体は細長く、体調30cmから40cmになる白身の魚で、尻鰭、背鰭が後方にあります。

下あごが細く針状に突出しているのが特徴でしょう。見た目にも綺麗でスリムな魚です。

 

釣れる時期は?

サヨリの釣れる時期は、秋から冬です。11月から3月ごろまでが本命でしょう。

 

しかし、地域によってばらつきがあり、春になってから接岸してくる地域もあるようです。

回遊魚ですので、常にそこにいるというわけではなく、事前の情報収集が重要になってきます。

 

群れに当たれば数釣りを楽しめます。夏から秋ごろにはえんぴつサイズの小型のサヨリがいます。大型を狙うのであれば秋口からが本番です。

サヨリ釣り仕掛け】

竿

磯竿1.5〜2号(5m程度)

5.3mでも構いませんが、4.5mのほうが取り回しがいいです。

リール

小型スピングリール

リールは低価格で扱いやすいサイズの2500番を選びます。セドナであれば5000円以下です。

道糸

PEライン0.8号程度

PEラインであれば遠投もできます。表層を釣る魚のため、PEラインのように水に浮くラインがいいでしょう。

力糸

PEライン1.5号程度10m

力糸はあればいいですが、正直サヨリであれば、特につける必要もないかと思います。

カゴ

サヨリ釣り専用カゴ

ハヤブサのサヨリカゴです。これで十分です。

ハリ

袖バリ4〜5号

 

釣り方のコツ

九ちゃんフィッシングより

まず準備編として、竿とリールは書いてある通りでOK!
リールにはPEラインの0.8号がおススメなんだけど、0.6号でも大丈夫。もちろん1号でもいいけど、飛距離を考えると細めがいいね。そのラインにさらに1.5号のPEラインを10m結んで欲しいんだ。これは力糸と言って、思いっきり投げるときに太目のラインの方が投げやすくて、切れにくいから。竿が5m程度と長いから、この力糸も10mないと、結び目の場所が気持ち悪くなっちゃうのよ。結び方は電車結びでいいからね。太い方を4回回し、細い方を7回回して結びましょう〜。

お次はカゴ。
サヨリ専用のものが売っているから、それを2個買いましょう。思いっきり投げるので、たま〜に投げるのミスってブチッと切れちゃうから…。上手なら1個でOK!
ハンターが使っているのはブッ飛び仕様です。で、そこからリーダーを1.5m程度(サヨリーダーを使用)とって、さらに袖針のハリス付きハリ4〜5号を結びます。

これで仕掛けは完璧なのです。

さらに重要なのがエサ。
紹介したサヨリ釣りには「ハイパワーアミエビ」

または「サビキ君」がおススメ。ま、番組見てもらったからわかるよね。半日程度遊ぶなら「ハイパワーアミエビ」。一日遊びたいなら「サビキ君」。「グレにこれだ!」でパワーアップを忘れずにね。

手を汚さずサヨリを釣りたければ、ハリに付けるエサは「パワーミニイソメ」が最高♪

そして、メゴチバサミなど、魚をつかむトング的なものを持っていけば、ホントに汚れずに、美しいサヨリをゲットできるのだ!素晴らしい!!

 

エサ

ハイパワーアミエビ

三段仕込みの濃縮アミエビエキスを配合したサビキ釣り用配合エサ。抜群の集魚効果でポイントに足止めさせる働きをします。絞り出しタイプなのでエサ入れ時に手が汚れにくく安心。解凍せずにそのまま使える常温製品なので、とても便利です。

 

グレにこれだ!

オキアミから抽出した集魚エキスを濃縮。特にグレの好む成分をオキアミの10倍に高めました。お好みの配合エサにブレンドしたり、付けエサに振りかければ格段に集魚効果を高めます。

 

パワーミニイソメ

「パワーイソメソフト」と同じ素材を使用したミニタイプ。頭部は太くボリュームがあり、尻尾は細めで水を受けるとよく動く形状。小粒でも、魚の食い気を強く刺激します。そのまま1本で使うのはもちろん、小型の魚を狙うときは、くびれ部分から切ると吸い込みやすさがアップ。入門者から上級者まで使いやすいアイテムです。

 

 

 

あると便利なもの

ワニグリップ

これがあるのとないのでは大きな違いです。

直接魚に触れることなく針を外すことができ非常に便利なアイテムです。

 

釣果

 

釣れるときは100匹以上も釣ることができます。

https://twitter.com/hacchan_c/status/1119943435639595008

お刺身でも美味しくいただけます。

 

 

身近に狙える魚のサヨリ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか?

 

釣りの便利グッズを100均で探す。ダイソー、セリアのおすすめ釣り用品紹介!

 

当記事が参考になりましたら 釣りブログ応援クリックをお願い申し上げます。   にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村

※アフィリエイト広告を利用しています。

-その他

Copyright © fishing-fishing.com , All Rights Reserved.