クーラーに座って釣りをする人にとってはありがたい竿受のご紹介です。
私もチヌ釣りやカゴ釣りをするときには、ゆったりと座って釣りをしたいと思っていました。
そこで便利なアイテムがありましたので、購入してみました。
海で使うとこんな感じになります。
遠投カゴ竿の4号を乗せていますが大丈夫そうです。
クーラー受三郎の細部
今回買ってみたのは第一精工のクーラーに取り付けるタイプのクーラー受三郎です。
前回はバッカンに取り付けるタイプのバッカン受三郎をレビューしてみましたが、今回はそのクーラーバージョンとなります。
竿受け部分が丈夫
第一精工のクーラー受三郎は、タカ産業のクーラータイプの竿受けと比較して非常に丈夫な作りになっています。
竿のホルダー部分がしっかりとしており、簡単に曲がることがありません。
一方でタカ産業の竿受けは、重たい竿を何度も支えていると、てこの原理で後ろ側のアーチがだんだんと開いていってしまいます。価格が安いため仕方ないのかもしれませんが、大切な竿を海に落とすわけにはいきませんので、今回は第一精工の受三郎を購入しました。
二段式で伸ばすことができる
クーラーに座った状態では支柱の部分は縮めたままでも使いやすいですが、立ちながら釣りを釣るときには支柱を伸ばすことができ竿を収納しやすい高さに調整することができます。この高さ調節はタカ産業の竿受にはない特徴ですね。
クーラーに座って釣りをする人でなくても、腰の高さに竿受けを持ってこれるのはしゃがむ必要がなくて便利になりました。
取り外し可能
クーラーに取り付けたアタッチメントから支柱だけを取り外すことができるようになっています。そのため受三郎はロッドケースやバッカンに入れて持ち運び、釣り場でクーラーに取り付けられます。車にクーラーを入れる際にも支柱が邪魔になりません。
クーラーボックスに最低限のアタッチメントしか取り付けないので、クーラーは釣り専用ではなく他のアウトドアでも使用することができます。
エサバケットも取り付けできる
バッカン受三郎同様ではありますが、エサバケットを竿受の下に装着することができます。
これだけでも価値があるんじゃないかと思うほど便利になりました。ただし、大型のエサバケットは取り付けできずせいぜい18㎝ぐらいまでのエサバケットが限界だと思われます。
通常のエサバケット一つであればなんの問題もありません。
さらに便利な使い方
エサバケットが装着できるこのアタッチメントに私はタオルを洗濯ばさみで止めていたりします。
洗濯ばさみがなくても支柱にかけておくだけで付けエサを付けた後のベタついた手をすぐに拭くことができます。特に練りエサなどを使用する際は手に練りエサがこびりつくため、受三郎にタオルをぶら下げておくとリールをエサまみれにする心配がありません。
クーラーへの取り付け方
クーラーへの取り付けは粘着テープとネジが付属しています。サビキ釣りでしか使わないというのであれば、クーラーに穴をあけたくないため粘着テープでも構わないと思います。
できればさらに強力な3Mの接合維新という粘着テープを使えば、強度もアップすることでしょう。
私はこの粘着テープがかなりお気に入りで、値段は高いですが、強力な粘着力であるため、車のダッシュボードや外装にも使えDIYには欠かせないアイテムとなりました。
さて取り付けに戻りますが、竿の重さが磯竿4号程度の重たい竿を使い5000番のリールを使いたかったため、さすがに粘着テープでは不安なので私はねじ止めすることにしました。
4か所にネジ穴がありますので、そこにネジを当ててドライバーでねじ込めばしっかりと固定できます。
クーラーボックスは中が空でもそれなりに自重があるため、そのまま竿を載せても十分に安心できる強度となりました。
使い場所
さすがに地面が安定しない磯場ではクーラータイプの受三郎は使いにくいかと思います。
しかし足場の整った堤防であればしっかりとした安定感で竿を支えてくれるので使いやすいかと思います。
余談ではありますが、クーラーボックスにはハニカム構造のゲルクッションを載せてからクーラーに座るようにすればお尻が痛くならずに一日座って釣りを楽しむことができます。
汚れても水で洗えるため、重宝します。お試しください。
まとめ
クーラー受三郎は、バッカン受三郎よりも安定した竿受けとなりますが、クーラーに穴をあけなければならないのと磯場などで使用できないため、使う場所によって使い分けが必要だなと思います。
ご自身の行く釣り場にあった受三郎で釣りを快適にしてみてください。
余談ではありますが、クーラーにパラソルホルダーも装着しています。
これも結構便利なアイテムで、夏場には重宝します。
取り外しも可能になっています。
これなら目立たないため、つけていても大丈夫です。
商品はこちら
その他のご紹介した釣具です。
バッカンタイプはこちらです。