アジ

アミのチャージとアミ姫の比較。ダイワのエサは釣れない!?

2021年6月18日

ダイワよりアミのチャージというサビキ釣りのエサが販売されています。キャスティング系列の釣具店で見たことがある人も多いのではないでしょうか。

もともと、サビキ釣り用のアミ姫という常温のアミエビのエサに似せた餌のようですが、果たしてどのようなエサなのかを見ていきましょう。

アミのチャージとは?

ダイワ社製品のサビキ釣り用のアミエビエサのことです。

キャスティングの店舗などでよく売られているのでみたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

常温保存可能な餌で解凍する必要がありません。また注入口があるためサビキカゴにエサを注ぎやすくなっています。

アミノx?というダイワ独自のアミノ酸が配合されているようですが、その効果はよくわからないのが実際です。

 

香りはマスカット香料が入っているため、ややアミエビのにおいは残りますが、嫌になる程の臭さはなくなっているように思います。

 

アミ姫とどう違う?

ここでは常温アミエビの元祖アミ姫と比較してみましょう。

アミ姫の内容量は600gとなっています。

アミのチャージの容量も600gと内容量に違いはありません。

 

実際は?

しかし、表記状の容量は同じですが、よく見ると原料に違いがあることがわかります。

アミ姫の方は一つひとつのアミエビの粒がしっかりしており、アミエビの量もしっかりと入っています。

しかし、アミのチャージはアミエビよりもドロッとした液体が多く入っているため、アミエビだけの容量を考えると少ないように感じます。

 

アミエビの粒が小さい

アミのチャージをアミ姫と比較すると粒自体が小さく砕けてしまっていることが分かります。

アミのチャージのアミエビ

 

アミ姫のアミエビ

 

 

アミ姫はさすが釣りえさ専門メーカーのマルキユーが製造しているだけあって、原料自体にもこだわりがあることが分かります。

この点においてはアミ姫の方が優秀であると言えるでしょう

 

自立性は良い

アミのチャージはアミ姫を模倣しているのは確かですが、パッケージにはこだわりがあるようです。

 

餌のパック自体が自立するようにスタンドパックを使用しており、この点は、サビキの使いやすさにおいて優れているといえます。

 

しかし、スタンドパックも4割ほどエサを使うと自立性が失われてくるため、結局は寝かして使うことにはなります。

 

集魚性能は?アミ姫の勝利

集魚性能においては、アミのチャージにはアミノxというものが配合されているようですが、これにさほど効果を感じることはありませんでした。

 

同量のエサを海に撒いてみたところ、どちらにも魚は寄ってきますが、アミエビの量が多い分やはり、アミ姫には及ばないことが分かります。

 

アミ姫よりも安くなっているのであれば、アミのチャージを使うのもいいかもしれませんが、魚をしっかりと寄せるためにはアミ姫が必要になるかと思われます。

 

まとめ

ダイワのアミのチャージをみてきましたが、どうしてもアミ姫には及ばないなといった感想を持ってしまいます。

スタンドパック自体は使いやすいと思いますので、もう少し捻ったエサになっていればよかったのかなと思います。

ただし魚が釣れないエサではないので、店頭でアミ姫が完売していたときなどには、問題なく使えるエサであると思われます。

 

アミ姫について詳しく知りたい方はこちら

 

 

当記事が参考になりましたら 釣りブログ応援クリックをお願い申し上げます。   にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村

※アフィリエイト広告を利用しています。

-アジ

Copyright © fishing-fishing.com , All Rights Reserved.