夜釣りに行く際は、ヘッドライトが必要になるかと思います。
各社メーカーから様々なタイプのライトが発売されており、どんなヘッドライトがいいか迷っている方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは、個人的におすすめなヘッドライトをご紹介させて頂きます。
目次
おすすめのヘッドライトはこれ
私がお気に入りで使用しているのは、ジェントスのヘッドライトです。
ジェントス社は、日本でトップシェアを誇っているLEDライトメーカーです。
釣り用というわけではなく、工事現場や建設業などでも使用されることが多く、照射能力や耐久性に優れた製品を販売しています。
AUVAシリーズ
VA-01D
このヘッドライトがなぜいいかというと
明るさがちょうど良い
ヘッドライトの中には、明るすぎるものが多いです。中華製の18650リチウム電池を使うような爆光ライトが最近多いですが、釣り場で使うには向いていません。
ヘッドライトの明るさが明るすぎると、魚にとって警戒心を与えてしまいます。
人間でも夜寝ているところに車のヘッドライトがカーテン越しに見えただけでもびっくりしますよね。
思っている以上に暗い水中には光が届いているものです。そのため、不要な光はできるだけ出さずにいたいものです。
また、堤防や磯場など先客がいる場合にも明るいヘッドライトは迷惑がかかります。足元に危険がないかを確認でき、仕掛けを作ることができる明るさでちょうど良いのです。
明るさは200ルーメンとなっています。
頭が軽い
ヘッドライトには、大型のリチウム電池を搭載しているものも多いです。
しかし、大きな電池が頭に載っていると非常に疲れます。
その点ジェントス社のヘッドライトは軽量で半日つけていても疲れることがありません。
小型であるため、下を向いたり頭を動かすのも苦にはなりません。
電池が単4
これは、私がこだわった点です。
最近のヘッドライトは充電式のリチウムイオンの電池が多いです。
そのなかでも、単4電池を使っているこの製品は、電池がコンビニで買うことができて、すぐに交換できるので、電池切れを心配することがなくなります。
単四2本ぐらいならどこにでも入るため、予備の電池もあわせて持つことができます。
HIGHモードでも8時間持つため、電池切れとなることはほとんどありません。
まさに釣りにはもってこいの製品なのです。
ヘッドバンドが一本
軽量であり、ヘッドライトのバンドが一本だけなのも特徴的です。
頭の上を通る縦のバンドがありません。これがないだけでもかなりスタイリッシュになり、使い易くなりました。
下を向いた際に落ちないかと不安になる方もいらっしゃるかと思いますが、ベルト調整をきちんとしていればずれることなく使うことができます。
オーバルビームで照射が楕円
優れている点としては、照射される光の範囲が楕円状であるため、手元での作業がしやすくなります。
光の明暗が大きくないため、蛍光灯の下で作業をしている感じになります。昔のような一点だけライトで照らされている場所というのが少なくなっています。
暖色サブライト
意外と使えるのがこの、サブライトです。
どうしてもLEDライトは白さが目立ち明るすぎることが多いため、電球色のこのサブライトは非常に使い易いです。
ローライトも付随していますが、この暖色のライトというのが意外と使い易かったりします。
耐水性・耐久性
1mの防水で性能と、1mの落下耐久試験も行われているため、丈夫な作りになっています。コンクリート地面に落としても大丈夫なようになっています。
スイッチロックライト
あまり、というかほとんど使用することはありませんが、スイッチロック機能もついているため、カバンの中で勝手にライトがついてしまうということを防止してくれます。
まとめ
小型で電池を使用し、明るすぎず、使い易いところから、ジェントスのヘッドライトを選びました。
この他にもリチウム電池で充電式の小型のヘッドライトもありますので、用途に合わせて使い分けてみてください。
釣り用のトランクトレイ(シマノ)を車に装備。ダイワのタックルトレーは種類が多い