アジングに行くときに、これで釣れなければ魚がいない。
それが言えるのは、この二つのワームでしょう。最強のアジングワームを見ていきましょう。
目次
エコギア熟成アクア 活アジ コムシってどんなワーム?
そもそもが熟成アクアとはなんぞやと思う方もいらっしゃると思います。
2009年ごろ昔から多くの人がルアーとエサに対して抱いていた概念を覆したのがエコギアアクアシリーズでした。
そのコンセプトは、「ルアーとエサの融合」で釣り餌メーカのマルキユー(株)と田辺哲男プロが共同開発した新素材のワームでした。
それから更なる研究がすすめられ、集魚性能と摂食性能をさらに良くしたのが今回ご紹介させていただく 熟成アクア です。
一番初めに私が購入したのがこちらの5品です。
自然の力を活かした集魚効果
「熟成アクア活アジコムシ」の最大の特徴は、その独自の製法にあります。
エコギア社は「熟成」という手法を用いて、天然素材の旨み成分を酵素の力で引き出すことに成功しました。
この技術により、驚異的な集魚効果と高い摂餌効果を実現しています。
つまり、魚を寄せ付けるだけでなく、確実に食いつかせる能力を持っているのです。
革新的なデザインがもたらす高いバイト率
このルアーの形状にも秘密があります。
後部のリングボディが微弱な波動を発生させ、さらにリブ構造が水を捉えて適度な抵抗感を生み出します。
これにより、フォールスピードが抑えられ、バイトチャンスが大幅に増加するのです。
アジやメバル、タケノコメバルなど、様々な魚種に対応できる汎用性の高さも魅力的です。
環境に優しい釣りの実現
現代の釣り人にとって、環境への配慮は避けて通れない話題です。
「熟成アクア活アジコムシ」は、生分解性の素材を使用しており、日本釣用品工業会の「環境保全マーク」認定基準に合格しています。
自然を楽しみながら、同時に自然を守る。そんな理想的な釣りのスタイルを、このルアーは可能にしてくれるのです。
多彩な使用方法で様々な状況に対応
このルアーの使い方は実に多様です。
ただ巻きで表層からボトムまでをチェックしたり、トゥイッチでワームを横に高速移動させたり、リフトアンドフォールでフォール中のバイトを狙ったりと、状況に応じて柔軟に対応できます。これらの技法を使いこなすことで、より多くの魚を釣り上げる可能性が広がります。
コストパフォーマンスの高さも魅力
釣り具選びにおいて、性能とコストのバランスは重要な要素です。
「熟成アクア活アジコムシ」の大盛りパックは、通常の10本入りに比べてわずか数100円増しで18本も入っています。
この圧倒的なコストパフォーマンスは、多くのアングラーから高く評価されています。
ユーザーの声や評価
実際に使用したアングラーからは、非常に高い評価を得ています。
Amazon.co.jpでは4.3/5の評価を獲得し、多くのユーザーがその集魚能力とバイト率の高さを絶賛しています。
Yahooショッピングでは、シビアな時期の豆アジでも効果を発揮すると高く評価されています。特にコスパ、汎用性、操作性、耐久性の面で高い評価を得ています。
ただし、一部のユーザーからは、パッケージの形状が使いづらいという指摘もあります。これは今後の改善点となるでしょう。
パッケージから出してしまってメイホウの漏れないワームケースに入れるのがいいでしょう。
まとめ
「エコギア熟成アクア活アジコムシ」は、その革新的な技術と高い実用性で、アジング界に新たな可能性をもたらしています。
環境への配慮も含めた総合的な性能の高さは、現代のアングラーのニーズにマッチしていると言えるでしょう。
あなたもこの新星ルアーを使って、アジング体験を一段階上のレベルに引き上げてみませんか?きっと、新たな釣りの楽しさを発見できるはずです。
ジグヘッドとの相性がいい
これらの熟成アクア 活アジは同エコギアから販売されているジグヘッドとの相性がよく、これにちょんがけしてただ巻きするだけでよく釣れます。
また、フォールやドリフト、ボトムバンプとアジングのあらゆる局面で幅広く使用可能です。
このオールラウンドさと熟成マテリアルの異常なほどの反応のよさを活かしサーチベイトとして、ポイントに着いた最初のキャストで投入し、そのポイントのアジのの様子を見るようにします。
活アジ ストレートとコムシの使い方
下記の動画は、以前の通常のアクアでの使い方動画です。
そしてこちらが今回の熟成アクアでのボトムとレースでの使い方になります。
基本的に熟成アクアは素材の持つ力でエサを使っているかのように魚を釣ることができます。
恐るべし、熟成アクアですね。
ノーマルのルアーで遊んでみて、どうしても魚の顔を見たい時の最終兵器として持っておいてもいいかと思います。
デイゲームでもナイトでも時間帯を選ばず、ナチュラルなカラーがバイト数が多い気がしました。
最後に。エコギア熟成アクアを使うにあたって気を付けなければならないことがあります。
それは熟成された液体の保存方法です。
熟成アクアの集魚効果はキャストするたびに失われていき、たびたびこの集魚液に漬けなおす必要があります。
定期的な交換を心がけるようにしましょう。
同じ熟成アクアシリーズ液体は他の熟成アクアの液体に漬けても問題ありません。