クロダイ・チヌ

チヌ釣り最強の仕掛け紹介。1番釣れるフカセ釣りの市販仕掛け

チヌが一番簡単に釣れる仕掛けはどんなものなのか、いろいろ釣り方を試しているけど一向に釣れないと悩める釣り人に、最強の仕掛けをご紹介します。

チヌの釣り方も様々ですので、ここでは、チヌのフカセ釣りをはじめることを前提に、自作品や非売品など市販で売っていないものを除いて、誰でもチヌを釣ることができる市販品を厳選し仕掛けを組みます。

 

チヌ釣り最強の仕掛けとは

基本的には市販されている仕掛けは、各メーカーの釣りスタッフがテストし、釣れることが確認できた上で販売されていますが、その組み合わせや使い方がズレていると釣果に繋げることができません。

 

ここでは、仕掛けの中でも組み合わせや優先順位を意識して仕掛けを見ていきましょう。

仕掛けの優先順位

こだわりたいのは仕掛けの優先順位です。

高価な竿やリール、バッカンを使うよりも、まずは針のついたエサをチヌに食わせることを優先しなくては、釣れることはありません

チヌ釣り最強の仕掛け

刺さりのいい針

魚の口に針が刺さらなければ、釣れることはありません。

針の刺さりがいいことは当然として、魚がエサをくわえたときに、針の違和感を感じないことが重要です。

そのためには針の重量とサイズ感が重要になります。

おすすめしたい針は掛かりすぎチヌです。

 

基準となるのは2号針で、オキアミだとM,Lサイズを刺すのにちょうどよいサイズです。
また、練りエサも使いやすく、魚がかかった時に、針が伸びてしまうこともほとんどないので、今のところチヌ針としては1番いい針です。

 

 

 

チヌのサイズを問わず、20㎝ぐらいでもいいのであれば、グレ針を使うと食い込みがよくなり、釣れる可能性はさらに高くなります。

グレ針であれば6号を基準にするといいでしょう。

 

おすすめの針は同シリーズのグレ版である掛かりすぎグレになります。

オキアミを付けエサに水中で漂わせたいときにはグレ針を使用し、底に這わせるようにしてチヌを狙いたいときにはチヌ針を使うとよいでしょう。

 

 

強度に優れたハリス

せっかく魚が掛かったのに、ハリスを切られてしまってはどうしようもありません。

ハリスは安いものを使わずに、信頼できるものを選びましょう。

 

 

チヌ・グレ問わずおすすめのハリスはシーガーグランドマックスFXです。

高価ではありますが、強度に申し分ないラインで安心して使うことができます。

 

ハリスについて詳しくは

グレ釣り最強ハリスの選び方。おすすめハリスと太さの考え方紹介

 

 

 

最近発売されたもので、魚に見えないピンクフロロというラインがあります。

 

実際に検証してみた記事は以下をご参照いただくとして、結果的には魚に見えないというわけではないですが、チヌを釣るには十分なラインだと感じますので、魚に見えない効果を期待してピンクフロロでもいいかと思います。

 

魚に見えないピンクフロロを使ったインプレ。【実釣レビュー】おすすめできない?

 

 

基本的な号数は1.5号を使用します。

 

45㎝ぐらいまでは、やり取りを慎重に行えば難なく取り込めるでしょう。

 

クワセを重視するのであれば、1.2号でもいいです。
ただしドラグ設置を緩めにして、急な引きに対応できるようにラインがでるようにしておきましょう。

 

チヌは底付近でかけることが多いです。素早く根から引き離せば、後は少々緩いドラグでラインがでても根に潜られることは少ないでしょう。

 

抜群に回転するスイベル

 

あまりこだわりを持たずに使っている人も多いかと思いますが、最強の仕掛けを求めるのであれば、最強のスイベルも使ってみてほしいところです。

おすすめのスイベルはダイワ (DAIWA) DスイベルSSです。

一度使うとその回転力に驚きます。

 

価格も高くなっていますが、それ相応の回転力でライン撚れを防止してくれ、再利用可能なので使って損はないスイベルだと思います。

できるだけ小さいサイズの方が、仕掛けに干渉せずトラブルも少なくなります。

 

 

アタリをとりやすいウキ

沈め釣りや、水中ウキなど状況に応じて様々なウキがありますが、チヌ釣りにおいて、一番使いやすいのは棒ウキだと思います。

釣り場の状況や潮の流れなどでウキを変えていくことがベストですが、結局のところ無難な棒ウキがアタリもわかりやすく釣れる可能性も高くなります。

フカセ釣りというと円錐ウキを使ってプロっぽくというイメージもあるかもしれませんが、一番はアタリが見やすいことです。

 

沈め釣りのように竿先やラインに表れるわずかなアタリを取れれば理想的ですが、簡単ではありません。

まずは1っ匹確実に釣るためにも棒ウキで挑むのが無難でしょう。

 

 

棒ウキは水深に応じてサイズを変えます。

水深5mほどの堤防からのチヌ釣りであれば3Bぐらいが使いやすいです。

活性が高ければ、ウキがズバッと海中に消込みます。

食い渋り時には、ウキのメモリ一つがじわっと入ることがあります。

このアタリをとることは難しいですが、後述する釣り方を参考にしていただければ、ウキのトップはしっかりと入るようになるはずです。

 

道糸

道糸は2号程度のナイロンラインを使います。

最強の仕掛けを求めるのであれば、
サンライン グレ釣り用道糸磯スペシャル競技 マスラード を使います。

軽い仕掛けも流しやすく、糸ヨレもほとんどなくとても滑らかに使える道糸です。

慣れないと少し見えにくいかもしれませんが、道糸の質で見れば非常によくできたラインです。

 

しかしながら、チヌ釣りにおいては道糸はそこまで重要でもありません。

仕掛けの流し方や、遠投性能などで道糸の質がものを言う場面もありますが、足元や竿1.2本ぐらいの距離であれば、2号程度のフカセ釣り用のナイロンラインであれば、特にこれがないと釣りにならないというわけではありません。

どのメーカーのものを選ぶのかを考えるよりも、製品として古いものではないかを見たほうがいいでしょう。

 

 

ナイロンラインは他のラインと比較しても劣化しやすく、紫外線や水分にも弱い傾向にあります。

そのため、釣具店などで長期間放置されているような特価のラインは避けたほうがいいでしょう。

 

 

その他 タックル

 

タックル

竿:磯竿 1.2号~1.5号

リール 2000~2500番

 

 

最強の仕掛けには最強のエサが必要です。

仕掛けがよくても最終的に食わせるエサがダメではどうしようもありません。

フカセ釣りの場合であれば集魚剤が必要です。

 

一匹のチヌに対してアプローチするよりも、たくさんチヌを寄せて、その中で食い気のあるチヌを拾っていった方が確実です。

数を釣ることもできますし、型もよくなるので、撒き餌は少しでもしたほうがいいでしょう。

集魚剤については以下の記事をご参照ください。

 

チヌの集魚剤のおすすめランキング3選。単品で釣るためのマキエ選別

チヌの集魚剤のおすすめランキング3選。単品で釣るためのマキエ選別

 

 

 

 

魚を寄せて最終的に食わせるのは付けエサです。

その日、いちばん釣れる可能性のあるエサを選択することも重要です。

付けエサ・クワセ餌については以下の記事をご参照ください。

 

チヌの練り餌おすすめの実績ランキング。何色が一番釣れるのか?

チヌの練り餌おすすめの実績ランキング。何色が一番釣れるのか?

 

 

最強の仕掛けにするためのポイント

ここまで具体的な仕掛けについて見てきました。

ただし仕掛けを揃えただけで釣れるというわけでもありません。

次に、仕掛けをうまく使うためのポイントを見ていきましょう。

 

最強の針

チヌに針付きのエサを食わせるためには、できる限り針の存在感を消すことが好ましいです。

そのためにも、例えばオキアミを使用する場合は、オキアミのサイズに合わせた針のサイズを使います。

 

付けエサ用のオキアミの中にも大小サイズのズレがあり、同じサイズではありません。

 

オキアミが小さいと感じれば1号にサイズダウンしたり、練りエサがエサ取りにやられて持たないようであれば、針のサイズアップをするというように、面倒くさがらずにクワセのサイズに合わせて針のサイズも調整することが大切です。

最強のハリス

針同様に、チヌに違和感を与えないためにも、できるだけハリスは長くとったほうが、クワセ餌は水中で自然な動きになります。

操作性との兼ね合いもあるので2ヒロ、3mほどあればいいでしょう。

 

また、細いほど魚にとっても見えにくくなるので、1号~1.2号ぐらいの少し細めのハリスで、丁寧にやり取りするのもいいでしょう。

細糸の場合は竿の弾性力を活かしながら、ドラグ調整やレバーブレーキなど、仕掛けの繊細さを他のタックルでカバーするようにしてみましょう。

 

 

ガン玉はできるだけ打たないほうがいい

ガン玉は本来の仕掛けの自然な落下速度を速めてしまい、重たすぎると魚にとって違和感を与えます。

しかし、仕掛けが張っている状態でないとアタリが明確にでません。

 

少しずつ軽量のガン玉から使うようにして、ウキにアタリがでる重さを見つけるのがいいでしょう。

流れもなく仕掛けが落ち着くようであれば、無理にガン玉を打つ必要はありません。

 

まとめ

とにかく一匹目のチヌを釣ってみたい人にとっては、上記のような仕掛けを使って、口元に綺麗に針をかけるのではなく、どちらかというとチヌ針を飲ませて、反転したことによってウキにアタリがでるぐらいに釣り方で、チヌをかけることを優先するといいでしょう。

 

チヌがかかれば、気を緩めず、慎重なやり取りでチヌを手前に寄せて、玉網などで急がず慌てずに魚を救ってあげましょう。

 

チヌの棒ウキのおすすめ3選。棒ウキの号数の選び方とメリット紹介

 

チヌの棒ウキのおすすめ3選。棒ウキの号数の選び方とメリット紹介

当記事が参考になりましたら 釣りブログ応援クリックをお願い申し上げます。   にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村

※アフィリエイト広告を利用しています。

-クロダイ・チヌ

Copyright © fishing-fishing.com , All Rights Reserved.